2020年– date –
-
日記
斎藤一人
午前中に斎藤一人さんの話を聞いてました。 YouTubeです。 あなたは、ラーメン屋さんの店員です。 でも最近売り上げが落ちてきています。 そこで、お金がないから、お金をかけないで売り上げを上げることを考えてごらん。 何があるのかな。 お店の外で、「... -
雑学
台風10号
台風10号の勢力がどんどん強くなってきていて、怖いですね。 九州地方の方、十分注意してほしいです。 このところ九州地方の方は、いろいろな災害が立て続けに来ているので、 大変なころだと思います。 なんとか、被害をできるだけ抑えたまま、台風が通... -
グルメ
はちみつ
私は意外とはちみつを使っているほうかもしれません。 一番使っているのが、梅が獲れたころ、瓶に梅を入れ、梅より少し多めに蜂蜜を入れ、 1か月ほど、置いておきます。 時々ゆすって、良く混ざるようにしながら。 1か月ほどすると、はちみつがサラサラに... -
グルメ
牛丼の具
近くにあまり牛丼屋さんがないし、あっても男の人ばかりいそうで、 なかなか入ることができない牛丼屋さんなんだけど。 はっきり言って、私は牛丼が好きです。 パパと一緒ならいいけど、女性同士ではなかなか行けないです。 そこで重宝してるのが、牛丼の... -
グルメ
食糧危機
この頃、食糧危機という文字が目につくようになりました。 確かにスーパーに行っても、野菜がやたら高くて、気軽に買えません。 でもそんなことじゃないですよね。 中国がかなりまずい状態みたいですね。 北部が干ばつで、挙句にバッタが大量発生して。 そ... -
グルメ
スライサー
料理の下ごしらえをする際、よくスライサーを使います。 野菜など、薄く均一に切れるし、とても簡単です。 そんなスライサーの中でも、みじん切りができるものが今はあるのですね。 チョッパーを使えば、みじん切りはできるんだけど、後片づけがちょっと大... -
便利グッズ
電動アシスト自転車
電動アシスト自転車ですが、人気の車種は、入荷2か月待ちだそうです。 コロナ禍の影響みたいですが、まさか電動アシスト自転車までと思いました。 人気なのがブリヂストンの電動アシスト自転車だそうです。 通販ならあるのかな? -
グルメ
家庭菜園 収穫
小っちゃい畑で、家庭菜園をしているんだけど。 晩御飯のおかず用に収穫しました。 茄子とトマトとモロヘイヤと空心菜です。 パパが空心菜のニンニクと塩で炒めたものが大好きで、作っています。 モロヘイヤは茹でてから細かく刻んで、トロトロにして、納... -
健康
ヒバ油
ヒバ油は、蚊などの虫よけに良い。 テレビで言ってました。 家庭菜園の作業をするとき、よく虫に刺されるので、虫よけスプレーをしようと思うのですが、 あの匂いがたまらなく嫌いで、以前テレビで見た、ハッカ油を水で薄めて、スプレーでかけていました。... -
健康
折りたたみ日傘 自動開閉
折りたたみ日傘、自動開閉で、とっても便利なのがあります。 かるくて、完全遮光で、UVカット、そして遮熱。 なぜこういうのを早く買わなかったのかな? ちょっと後悔しています。 今からでも遅くないと思う。

