MENU

ふるさと納税

毎年のことですが、この時期になると、そろそろふるさと納税をしないといけない。

と思い始めます。

そして、どのくらい納税になるのかなと考えたり。

私のパート代のほうからは、大体この位と分かっていて、それなりにふるさと納税に使える金額も
予想が付きます。

でもパパのほうです。

パパは自営業をしていて、自分で青色申告をするのですが、どうやらコロナの影響で、
かなり仕事が減ってきているみたいです。

ちょっと苦しそうだから。

どうやら、しっかり会計の計算をしないと、どのくらい使えるか、それとも、儲かっていないから、
全然使えないのかわかりません。

ここにも新型コロナの影響を被ってしまうとは・・・

そうだよね、今年は車を買い替えるとか言っていたけど、同じ車のままだからね。

残念・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

のどかっぱと申します。
もういつも間にかアラフィフだなんて、信じられない。
振り回されていた子供たちも、大学で家を離れ、パパと二人暮らしになっちゃいました。
新婚時代の気分になれればいいけど、なかなかね。
さあ今日もパートに行って、学費を稼がないと。

目次