グルメ– category –
-
グルメ
ぼた餅
おはぎと言ったり、ぼた餅と言ったり、季節によって変わるみたいですね。 でも我が家では、1年中「ぼた餅」と言ってます。 パパが「ぼた餅」という方が、「おはぎ」というよりおいしく感じるみたい。 実は、「おはぎ」が「お禿」に聞こえるのかな? なんて... -
グルメ
手作りヨーグルト パルテノ
最近ヨーグルトメーカーを手に入れました。 ネットで見てみると、余り載っていないやつですが。 お祝いをした時のお返しにカタログショッピングの冊子が届き、その中に ヨーグルトメーカーがあったから、思わず注文してしまいました。 それが届いてから、... -
グルメ
お茶
我が家は、義理の両親がお茶が好きであったため、結構私にとっては高価なお茶を飲んでいました。 でもね、義理の両親も他界したし、そろそろお茶をコストダウンしようと思って。 だって、パパはコーヒー大好き人間で、お茶のことはあまりうるさく言わなそ... -
グルメ
松茸
松茸の季節ですね。 お隣から、松茸ご飯と土瓶蒸しを頂きました。 DSC_0115 ちょっとかっこよく並べてみました。 すだちも合わせてね。 今年は松茸が豊作みたいで、沢山の松茸が入っていました。 もちろんおいしかったです。 堪能しました。 でも、焼き松... -
グルメ
ヌードルメーカー
パパの仕事の関係で、検討用として、仕事の依頼さきから、ヌードルメーカーが送られてきました。 早速、解体して中を見てみるというので、思わず「ちょっと待った――!」と声を上げてしまいました。 だって、試しに使ってみたいじゃないですか。 フィリップ... -
グルメ
ルタオ ショコラドゥーブル
そういえば昨日はホワイトデーでしたね。 パパからは、ルタオをもらいました。 それも2個。ショコラドゥーブルとドゥーブルフロマージュです。 でもパパは、それぞれ半分は自分で食べる気満タンなんですが。 それで、冷凍で届いたので、冷蔵庫に入れ、解... -
グルメ
もちブレンダー
「もちブレンダー」というものが、テレビで出ていてとっても気になりました。 餅つき機というのは、昔からありますよね。 このもちブレンダーは、お餅をつくことができますが、それだけじゃなく、 切り餅を突き立てのお餅にしてくれます。 何がいいかとい... -
グルメ
滝沢眞規子が本当に欲しかったLUNCH BOX BOOK
「滝沢眞規子が本当に欲しかったLUNCH BOX BOOK」は本の名前です。 でも、付録のランチボックスが使えそうです。 内部に仕切りがしっかりついていて、味移りしないですよね。 箸は内蓋に付きます。 使いやすさが十分考えられていますね。 おしぼりを入れる... -
グルメ
まるとっと
まるとっとって、干物です。 干物なのに、骨までまるごと食べられるんだって。 お年寄りにも、お子様にもいいですね。 それで、入院しているおばあちゃんにも教えてあげました。 歯が悪くて、余り硬いものはダメというおばあさんなのですが、 そんな柔らか... -
グルメ
超蜜やきいもトースター
我が家は焼き芋大好き一家です。 スーパーに行ってサツマイモが目に入ると直ぐに買ってきます。 それも大きなサツマイモじゃなくて、小さめの細いやつなんですが。 普段はこれをアルミホイルでつつんで、ストーブの上に置いておきます。 時々転がしながら...

